L'oiseau Bleu

 あらいざらいを捨ててしまって、いちばん大切なものを探しにいく。  空っぽの日常に向けた言葉集。   大人以外の閲覧禁止 個人の見解であり真実と異なる場合もあります。 他言禁止。個人でお楽しみください。

娯楽の火曜日  23,2,7

スターの言葉

【ジェームスディーン氏】

あのバイクは友達であり、兄弟なんだ。

芝居の世界では、友達を見つけるのは大変だからね。

 

思い出の歌

【HOWEVER】 GLAYさん

絶え間なく注ぐ愛の名を 永遠と呼ぶ事ができたなら 

言葉では伝えることが どうしてもできなかった 愛しさの意味を知る

あなたを幸せにしたい… 胸に宿る未来図を

哀しみの涙に漏らさぬよう 紡ぎ合い生きている

 

大切な人を幸せにしたいとは、誰もが思うこと。

自分の現状を考えると、自分にはとてもそんな能力がない。

そんなときは諦めるのが正しいのか、

苦労を覚悟で自分についてきてくれと頼むのが正しいのか、

答えを出せずに、先送りしているうちに、年を取ってしまった。

でも、後悔はしていない。

真剣に考えた自分を誇りに思う。

 

【ももすももすさん】

ももすももすさんのCDを予約したら、

何時の間にかレーベルがソニーになっていた。

大きなレーベルに移るのはめでたい話だけど、

大きい故に、才能を潰されなきゃいいけど…

ソニーは体育会系だからなぁ。

芸術はわからないだろう。

 

【アイドル】

普通の女の子の生活水準を瞬間的にあげ、

年を取ったら見捨ててしまうのは、

悪党のやることだと思う。

 

              

【欅坂とけやき坂】

櫻と日向には、欅やけやきの面影が、

すっかりなくなってしまった。

需要は確実にあるのにね。

サイレントマジョリティー」は、

言葉を変えれば大量生産できるよ。

難しいのは「世界には愛しかない」や、

「エキセントリック」だと思うよ。

                       

                                                                                                          

【韓国のエンタメ】

韓国のエンターテイメントは、

洗練されてないというか、田舎的というか、

野暮というか、一言でいうとダサい。

僕には受けいれられないが、

世間的にはウケているらしい。

現代人はセンスが鈍っていて、

いいものが分からないらしい。

センスのかけらもない人には、

韓国のエンターテイメントで満足していろ。

 

エンターテイメントは一生捧げる気でして欲しい。

一緒に年取っていくエンターティナーがいて欲しい。

年取ってからも聴ける歌を残してやらなきゃ、

若者が可愛そうだよ。